24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

◯八番(多田羅純一君)これ、ちょっと前にも言ったことあるんですけど、この先、中国ベトナムタイなど、輸入を必要とする国ということになって、インドとかミャンマーカンボジアなどがですね、労働者数が過剰な国になると言われております。ちゅうことは、インドミャンマーカンボジアの方がどんどん増えてくるのかなというふうに思いますので、今後も全ての業種でいろんなところで人手不足が考えられると思います。  

杵築市議会 2021-09-01 09月01日-02号

日本政府は、今後、ベトナムインドネシアラオスカンボジアなどから介護人材受入れを検討していくという方針を示しています。今後は日本国内人材のみならず外国人労働者を活用しなければ介護人材不足の問題を解消することは難しいのではないかとも言われております。 そこで、当市でも将来的には外国人材受入れも考えますか。お尋ねします。 ○議長(藤本治郎君) 小俣医療介護連携課長

宇佐市議会 2020-02-27 2020年02月27日 令和2年第1回定例会(第2号) 本文

◯八番(多田羅純一君)現在ですね、中国タイベトナムからの労働者数はですね、多いということになっておりますけども、この先十年後はですね、自国のほうが人手不足のほうになるということで、さらに日本人手不足になることから、他の国、労働者数が過剰な国として、パキスタン、ネパール、ラオスインドミャンマーカンボジアからの支援が必要になることがわかっております。  

津久見市議会 2019-09-17 令和元年第 3回定例会(第2号 9月17日)

本年9月1日現在、津久見市内で就労している外国人労働者国籍人数は、米国2名、カンボジア6名、南アフリカ1名、カナダ1名、中国1名の計11名で、男性9名、女性2名となっています。  現状では、他市と比較しても外国人労働者受け入れ人数は多くありませんが、特に、建設業介護分野等においては、人手不足が続いていることから、今後増加していくと思われます。  

宇佐市議会 2017-09-07 2017年09月07日 平成29年第5回定例会(第4号) 本文

私のところは二百名の地区なんですけれども、そこも三名のカンボジアの青年が、多分技能研修生だろうと思うんですが、参加をしていただきました。かき氷の無料配布等々ですね、お菓子、うちわ、かなり喜んでいただいたんで、そういう国際交流の場にもなるし、お互いに市民交流の場にもなろうかと思いますので、ぜひとも御検討いただければというふうに感じるところです。  それでは次の項目に移りたいと思います。  

宇佐市議会 2015-12-01 2015年12月01日 平成27年第5回定例会(第1号) 本文

ただこのとき、正当防衛以外は武力行使に当たるとされ他者を守ることが認められなかったため、カンボジア民主化のための選挙要員として訪れていた中田厚仁さんが殺害され、文民警察官として派遣されていた高田晴行さんも殺害されました。このとき自衛隊日本文民を守ることができませんでした。能力がなかったのではなく、勇気や誠意がなかったのではなく、警護したり守ったりすることが法で禁じられていたからです。

中津市議会 2014-09-26 09月26日-08号

アジア中東ではトルコの18パーセント、イスラエルが17パーセント、中国も17パーセント、バングラディシュでさえ15パーセント、フィリピン12パーセント、ベトナムが10パーセント、モンゴルも10パーセント、カンボジアも10パーセントです。日本は8パーセントで、日本よりも低いところも、シンガポール、タイ7パーセント、台湾5パーセントとありますが、これが世界の現実であります。 

大分市議会 2012-12-11 平成24年経済常任委員会(12月11日)

報道によりますと、去る11月20日に、東南アジア諸国連合──ASEAN日米中など計18カ国の首脳による東アジアサミットカンボジア首都プノンペンで開かれました際に、日米首脳会談が同日プノンペンで行われ、野田首相は席上、環太平洋戦略的経済連携協定──TPPについて、交渉参加に向けた協議を加速させるとの発言をしたと伝えられています。  

大分市議会 2012-12-11 平成24年経済常任委員会(12月11日)

報道によりますと、去る11月20日に、東南アジア諸国連合──ASEAN日米中など計18カ国の首脳による東アジアサミットカンボジア首都プノンペンで開かれました際に、日米首脳会談が同日プノンペンで行われ、野田首相は席上、環太平洋戦略的経済連携協定──TPPについて、交渉参加に向けた協議を加速させるとの発言をしたと伝えられています。  

中津市議会 2010-12-16 12月16日-04号

このような問題があるにもかかわらず、新たに食用あるいは除草目的などで貝を持ち込む例が後を絶たず、1990年代に入ってから、1991年にはラオスで、1995年にはカンボジアで、それぞれこの貝の生体が確認されました。 

宇佐市議会 2010-09-14 2010年09月14日 平成22年第6回定例会(第2号) 本文

生産拠点は賃金の安い中国からベトナム、そしてカンボジア、バングラデシュへと移行し、企業も労働者地球規模価格競争に巻き込まれて、豊かな日本で貧困が広がるというおかしな現象が起きています。いわゆる小沢さんの方式で表現で言いますが、民主政権であれ、自民政権であれ、菅総理であれ、小沢総理であれ結構でございますが、国内では人口の減少と少子高齢化が進み、国内市場と消費は確実に縮小する傾向にあります。

中津市議会 2005-09-13 09月13日-02号

自衛隊海外派遣活動は、カンボジア皮切りにゴラン高原、東ティモール、ペルシャ湾に掃海艇を派遣した湾岸戦争を機に、自衛隊の任務に国際貢献が加わり、また2004年2月には陸上自衛隊イラクでの人道復興支援活動が始まり、先般、県内の陸上自衛隊を含む第7次イラク復興支援隊が出発をいたしました。その活動に対しまして、市民の一人として敬意をあらわすものであります。 

別府市議会 2004-06-15 平成16年第2回定例会(第3号 6月15日)

このAさん、留学生支援なども積極的に行っている方でありまして、平和授業に来てくださいと言われた当日の朝、資料にもある四カ国の国、見ていただくとわかると思います、ミャンマー、それからベトナムカンボジア、マダガスカル、この四人の留学生を連れて、なおかつ全校生徒用に自宅のカラープリンタープリントアウトをした資料を持ってその小学校に向かいました。担当の先生にその資料を渡しますと、一瞬顔が曇りました。

別府市議会 2004-03-12 平成16年第1回定例会(第6号 3月12日)

過去にはカンボジア皮切りに、モザンビーク、ルワンダ等国連の実施する難民救済事業に従事してまいりました。これらPKO活動に従事する自衛隊員は、国連シンボルカラーである水色のベレー帽とマフラーを着用しており、左の肩のところに国連のマーク、右の肩のところに日の丸をつけております。各国から派遣されたPKO要員も全く同じでございます。

  • 1
  • 2